NEWS

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025.4.26(土)【お花見団子交流会】参加者募集!

2025.4.26(土)【お花見団子交流会】参加者募集!

🌸お知らせ🌸
【お花見団子交流会】開催します✨
日時:2025.4.26(土)9:00〜12:00
場所:東町蔵屋敷会陽館
参加費:無料
参加対象:どなたでも参加できます
(小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします。)
お彼岸も過ぎて、ようやく会津も春らしく温かくなってきましたね🌸
4月は出会いの季節💞
みんなで、お団子を作りながら会話しませんか?
参加申込お待ちしています!
🌸Let’s enjoy Making Dango and Hanami party with us! 🌸
Date & Time:2025.4.26 (Sat) 9:00-12:00
Place:Higashimachi Kurayashiki Kaiyokan
Participation fee: Free
Participation: Anyone can participate.
(Children under elementary school age must be accompanied by a parent or guardian.)
After a cold winter and heavy snowfall, Aizu is finally warming up and becoming more like spring.
April is the season for encounters.
Why don’t you join us and have a conversation while making Dango(dumplings) ?
We are looking forward to your participation!
、「喜多方市外国人相談窓口 இிமி்​_ 会津喜多方国際交流協会 しはなみだんごこうりゅうかい お花見団子交流会 Let' enjoy HANAMI with us! にちじ 日時(Date) 日時 (Date) :2025. :2025.4.26土曜日AM9:00~12:00 12:00 ひがしまちくら ひがしまちくらやしさかいようかん 場所 (Place): 東町蔵屋敷会陽館 東町蔵屋敷会陽館(Kaiyo-kan) (Kaiyo-kan) :いりません ¥0 お金(Fee) お金 ないよう だんご (Event Details) みんなで「お団子」を作ります。 Cook and eat "Dango sweets .And enjoy HANAMI Party! れんらく る人:誰でも参加できます 。参加したい人は連絡してください。 Participation :Anyone, please contact us お花見をします。 喜多方には現在 363 3人の在留外国人が暮らしています (2月末現在、ベトナムフイリピン、中国なとどな.・」 (2月末現在、 ですが、なかなか外国人の方と食って話す機念はないものです・ ご練あって世界から喜多方へ来でくれた人たちと支流をして みませんか?情さまのご来場をお持ちしております。 出張JICAデスク 同時開催! 日時:4/26 日時:4/26(土)10:30~15:00 (土) 10:30~15:00 場所:東町蔵屋敷会館 JICA福島デスクの松山里美さんより 国際協力や海外協力隊についてのお話を 聞くことができます。 華華平央華半平事老茶 当協会では随時ボランティアを募集しております。 外国人との交流に興味がある方、多文化共生、 国際な法品文化理報に鼻味間心のある方、 日本文は主成めたいとおまえの方など、 日本文化を広めたいとお考えの方など、 いつてもご連絡をお待ちしております。 華華谷水都年平光半华祥 お申込みはこちらまで! You can apply here! Google form Google フォーム 喜多方市外国人相談窓口 Help Desk for TEL/FAX:0241-23-6210 Email:ki Emai takata. International Residents jp」というテキストの画像のようです

お知らせ

お知らせ一覧
月を選択