【募集!】日本語ボランティア養成講座 参加者募集中!
【募集!】
日本語ボランティア入門講座 受講者募集!
皆さんは、初めて日本語を教えるとき何から始めると思いますか?
小学生の国語なら「あいうえお」の読み書きや、簡単な文章から始まると思いますが、、、
外国人が生活のために必要な日本語を学ぶために最初に覚えるのは、「あいさつ」や「自己紹介」です。
私は〇〇です。これはなんですか?など、生活ですぐに使える日常表現を学びます。
教えるうちに日本語の奥深さや面白さを発見できる、それが日本語学習です。
当協会の日本語教室は今年でなんと20周年!
時代は変わって、生徒さんの生活スタイルや職種、出身の国もだいぶ変わりましたが、変わらず日本語を習いたい外国人の方がいらっしゃいます。
国際交流の一歩として、日本語を教える「日本語ボランティア」について学んでみませんか?
日時: 7月13日(日) 13:30〜15:00
※座談会 15:00〜16:00終了予定
場所: 喜多方プラザ文化センター 1階 和室
費用: 無料
持ち物: 筆記用具
対象: 日本語ボランティアに興味のある方(経験不問)
高校生から参加可能です。
《申し込みグーグルフォーム》
https://docs.google.com/…/1FAIpQLSfZYMCSv2K…/viewform…
《問い合わせ·申し込み先》
会津喜多方国際交流協会 : 0241-22-1712
Email : mailakia@seagreen.ocn.ne.jp